Télécharger Imprimer la page

Ambu aScope 4 Broncho Serie Mode D'emploi page 154

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 102
 挿 入コードが真っ直ぐに保たれていない場合、 曲げ角度に影響を与える可能性があることに留意
1.
して ください。
 機 器チャンネルの最小幅のみを参考にして選択されたアクセサリが、 組み合わせに使用可
2.
能であることについては、 保証されていません。
保管温度が高温の場合有効期間に影響することがあります。
3.
6. トラブルシ ューテ ィ ング
システムに問題が発生した場合は、 このトラブルシューティ ングガイドを使用して原因を究明
し、 エラーを修正して ください。
問題
画面の左側にライ
ブ画像が表示さ
れないがユーザ
ーインターフェイ
スは表示されて
いる、 または画面
左側がフリーズし
ている。
画像の質が低い。
内視鏡アクセサリ
を動作チャンネル
に挿入する際に、
吸引能力がない
か低下していると
き、 または挿入が
難しいとき。
154
考えられる原因
内視鏡がディスプレイ装
置に接続されていない。
ディスプレイ装置と内視鏡
間で通信の問題がある。
内視鏡が破損している
録画された画像は黄色の
ファイル管理タブに 表示
されている。
レンズ (先端部) の血
液、 唾液等
動作チャンネルが詰まっ
ている。
吸引ポンプがオンになっ
ていないか、 接続されて
いないとき。
吸引ボタンが損傷してい
るとき。
内視鏡アクセサリが作動
チャンネルに挿入されて
いるとき (吸引力がない
または低下している場合
に該当) 。
屈曲部がニュートラル位
置にない。
ソフトな内視鏡アクセサリ
を作動チャンネルポート
を通過させるのが困難。
推奨する解決策
内視鏡をデ ィスプレイ装置の青色のポー
トに接続します。
電源ボタンを少なくとも2秒間押してデ
ィスプレイ装置を再起動します。 ディス
プレイ装置がオフになったら、 電源ボタ
ンをもう一度押して再起動します。
新しい内視鏡と交換します。
青色のライブ画像タブを押してライブ
画像に戻すか、 電源ボタンを少なくとも
2秒間押してディスプレイ装置を再起動
します。 ディスプレイ装置がオフになっ
たら、 電源ボタンをもう一度押して再起
動します。
先端部をやさしく粘膜にこすりつけ
る。 この方法でレンズをきれいにでき
ない場合、 内視鏡を取り外して、 滅菌ガ
ーゼでレンズを拭く こと。
きれいなブラシで作動チャンネルを掃
除するか、 シリンジを用いて消毒用塩
水で作動チャンネルを洗浄する。 液体
を注入する際、 吸引ボタンを操作しない
でください。
ポンプをオンにして、 吸引系統の接続
をチェックします。
新しい内視鏡を準備して ください。
内視鏡アクセサリを除去します。
使用されているアクセサリが推奨サイ
ズであることをチェックします。
屈曲部をニュートラル位置まで移動し
ます。
エンクローズドイントロデューサを使用
する。

Publicité

loading