Télécharger Imprimer la page

Elcometer NDT PTG6 Mode D'emploi page 227

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 38
5 制限値の設定 - PTG8(続き)
個々の測定⽤の制限値の設定
5.1

メニュー
→制限値の記録→制限値の作成→上限値の設定、または下
1
限値の設定を押します。
é
ソフトキーを使って、適切な値を設定してから[設定]を押
2
ê
します。
必要に応じて、メニュー→制限値の設定→名⽬値の設定を選択し、
3
同じ要領で名⽬値を設定します。
すべての値を設定したら、
4
保存]を強調表⽰してから、[選択]を押して保存します。
 制限値は、設定時に使⽤していた測定モード専⽤になります。
4
新しいバッチの制限値の設定
5.2

バッチ→新しいバッチ→バッチの制限値→制限値の作成→上限
1
値の設定、または下限値の設定を押します。
é
ソフトキーを使って、適切な値を設定してから[設定]を押
2
ê
します。
必要に応じて、メニュー→制限値の設定→名⽬値の設定を選択し、
3
同じ要領で名⽬値を設定します。
すべての値を設定したら、
4
保存]を強調表⽰してから、[選択]を押して保存します。
 制限値は、設定時に使⽤していた測定モード専⽤になります。
4
 設定した制限値は、バッチ→バッチを⾒る→バッチの情報を選択すると、
4
いつでも⾒ることができます。
保存済みの制限値の選択
5.3

メニュー
→制限値の記録→制限値の選択を押すか、バッチ機能を使
1
⽤しているときはバッチ→新しいバッチ→バッチの制限値→制限
値の選択を押します。
é
ソフトキーを使って、⽬的の制限値を強調表⽰してから[選
2
ê
択]を押します。
 選択画⾯に表⽰されるのは、現在の測定モード⽤の制限値だけです。
4
必ず、バッチ→新しいバッチ→バッチの制限値の制限値を有効にするを有
4
効にしてください。
 設定した制限値は、バッチ→バッチを⾒る→バッチの情報を選択すると、
4
いつでも⾒ることができます。
制限値を使⽤して測定しているときは、読み取り値の画⾯の右端に
()が表⽰されます。nは制限値の連番です。
www.elcometer.com
All manuals and user guides at all-guides.com
é
ソフトキーを使って[制限値の
ê
é
ソフトキーを使って[制限値の
ê
R
10

Publicité

loading

Ce manuel est également adapté pour:

Ndt ptg8