Télécharger Imprimer la page

Elcometer NDT PTG6 Mode D'emploi page 239

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 38
10 バッチ機能の使⽤ - PTG8(続き)
シーケンシャル保存式の新しいバッチを作成するには:
バッチ→新しいバッチ→バッチのタイプを押します。
1
é ソフトキーを使って、[シーケンシャル]を強調表⽰してか
2
ê
ら[選択]を押します。
グリッド式の新しいバッチを作成するには:
バッチ→新しいバッチ→バッチのタイプを押します。
1
é ソフトキーを使って、[グリッド(テーブル)]を強調表⽰し
2
ê
てから[選択]を押します。
é ê
ソフトキーを使って[追加の⽅向]を強調表⽰してから[選
3
択]を押し、横 (è) と縦( ) のいずれか選択します。
é ソフトキーを使って[⾏の数]を強調表⽰してから[選択]
4
ê
を押します。次に、
⼒してから[Ok]を押します。
é ソフトキーを使って[列の数]を強調表⽰してから[選択]
5
ê
を押します。次に、
⼒してから[Ok]を押します。
4 選択した⾏数によって、設定可能な最⼤列数が決まります。逆に、選択した列数に
よって、設定可能な最⼤⾏数が決まります。
次に、グリッド式メモリの例を⽰します。
格納⽅向を横、
a)
⾏数を3 列数を3
1番⽬の読み取り値がA1のセルに、2番⽬が
A2に、3番⽬がA3に、4番⽬がB1(以下同
様)にという順番で格納されます。
格納⽅向を縦、
b)
⾏数を3、 列数を3に設定した場合:
1番⽬の読み取り値がA1のセルに、2番⽬が
B1に、3番⽬がC1に、4番⽬がA2(以下同
様)にという順番で格納されます。
バッチの設定の詳細は、バッチのヘッダーに格納され、バッチ→バッ
チを⾒る→バッチの情報を選択すると、いつでも⾒ることができます。
www.elcometer.com
All manuals and user guides at all-guides.com
ê
é
ソフトキーを使って、必要な⾏の数を⼊
ê
é
ソフトキーを使って、必要な列の数を⼊
ê
に設定した場合:
R
è
A1
A2
A3
B1
B2
B3
C1
C2
C3
ê
A1
A2
A3
B1
B2
B3
C1
C2
C3
22

Publicité

loading

Ce manuel est également adapté pour:

Ndt ptg8