Télécharger Imprimer la page

Elcometer NDT PTG6 Mode D'emploi page 237

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 38
9 測定(続き)
9.3 スキャンモードでの測定 - PTG8
スキャンモードは、試験⾯の上で探触⼦を滑らせながら測定する
モードです。広い⾯を測定するのに便利です。16Hz(1秒間に16
回)の頻度で測定が⾏われ、スキャンが終わると、読み取った値の
平均、最⼩値と最⼤値が表⽰されます。これらの値は、メモリに保
存することもできます。
メニュー→設定→読取り→スキャンモードを押して、スキャンモー
1
ドを有効にします。
試験⾯にカプラントを少量塗布します。
2
カプラントの上から、探触⼦を試験⾯に垂直に接触させます。
3
親指か⼈差し指で探触⼦の上端を軽く押さえて、ぐらつかないようにし
4
てください。強く押し付ける必要はありません。
[開始]を押して測定を開始し、試験⾯の上で探触⼦を滑らせ
4
ます。
画⾯に読み取り値が表⽰されます。この値は、絶えず変化して
5
いるはずです。
読み取り値の右横に、安定性インジケーターがあります。読み取り値が
4
有効になるには、このインジケーターが5以上にならなければなりませ
ん。インジケーターが5未満の場合や、表⽰値が⼤きく変動する場合は、
探触⼦の下に適量のカプラントの膜が形成されていることと、探触⼦を
試験⾯に垂直に密着させていることを確認してください。それでも表⽰
値が安定しない場合は、別のトランスデューサ(周波数かサイズが異な
るもの)を使ってみてください。
⽬的の領域を測定し終わったら、[停⽌]を押してスキャンを
6
停⽌します。
スキャンの途中で、良好な信号を受信できなくなる(カプラントが⾜り
4
ない場所など)と、測定が⼀旦中断されますが、信号が受信できる場所
に来ると再開されます。
読み取った値の平均、最⼩値と最⼤値が画⾯に表⽰されます。
7
[保存]を押して、読み取り値をメモリに保存します。これま
での読み取り値を消去してスキャンし直す場合は、[消去]を
押します。
探触⼦を離します。
8
www.elcometer.com
All manuals and user guides at all-guides.com
R
20

Publicité

loading

Ce manuel est également adapté pour:

Ndt ptg8