Pioneer PDP-424MV Mode D'emploi page 122

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles

Les langues disponibles

カラーシステム
カラーシステム
カラーシステム (オート・PAL・PAL‐M・PAL‐N・
PAL60・SECAM・4.43NTSC・3.58NTSC) を設
定します。
【3.58NTSC】 に設定する
「メインメニュー」 から 【カラーシステム】 を選び、
MENU/SETボタンを押す
・ 「カラーシステム」 画面になります。
【3.58NTSC】 に設定する
カラーシステム
カラーシステムについて
通常は 【オート】 に設定してご使用ください。
オート
自動的にカラーシステムを検出し、切換えます。
PAL (B,G)
主に、イギリス・ドイツが標準システムとしています。
PAL-M
主に、ブラジルが標準システムとしています。
PAL-N
主に、アルゼンチンが標準システムとしています。
SECAM
主に、フランス・ロシアが標準システムとしています。
4.43NTSC・PAL60
主に、PAL/SECAM圏でVTRに使用しているシステムです。
3.58NTSC
主に、日本・アメリカが標準システムとしています。
44
Ja
カラーシステム
: 3.58NTSC
調整
戻る
EXIT
インフォメーション
インフォメーション
現在、入力されている信号の周波数・同期極性・解像度
が確認できます。
「メインメニュー」 から 【インフォメーション】 を選
び、MENU/SETボタンを押す
・ 「インフォメーション」 画面となり、現在の入力情報が表示さ
れます。
インフォメーション
水平周波数
垂直周波数
水平同期極性
垂直同期極性
メモリ
ドット×ライン
PC時: メモリと表示
PC以外:モードと表示
: 48.4kHz
: 60.0Hz
: 負極性
: 負極性
: 24
: 1024×768
EXIT
戻る

Publicité

Chapitres

Table des Matières
loading

Table des Matières