Sony PVM-2551MD Instructions D'utilisation page 31

Masquer les pouces Voir aussi pour PVM-2551MD:
Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles

Les langues disponibles

二画面表示
二画面表示をしたいときボタンを押します。二画面の設
定は二画面設定メニューで行います(29 ページ) 。
表示選択
二画面表示で表示選択を切り換えたいときボタンを押し
ます。押すたびに POP → PIP → SIDE BY SIDE に切り換
わります(29 ページ「表示選択」参照) 。
入力選択
二画面表示でサブ画面の入力を切り換えたいときボタン
を押します。押すたびにコンポジット→ Y/C → RGB →
コンポーネント→ HD15 → DVI →オプション A-1 →オプ
ション A-2 →オプション B-1 →オプション B-2 →ウェーブ
フォームに切り換わります(30 ページ「入力選択」参
照) 。
画面位置
PIP または POP の二画面表示でサブ画面の位置を切り換
えたいときボタンを押します。押すたびに POP のときは
1(上)→ 2(中)→ 3(下)に、PIP のときは 1(左下)
→ 2(右下)→ 3(右上)→ 4(左上)に切り換わります。
画面位置左右
POP の二画面表示でメイン画面の位置を切り換えたいと
きボタンを押します。押すたびに右→左に切り換わりま
す。
表示サイズ
PIP の二画面表示でサブ画面の大きさを切り換えたいとき
ボタンを押します。押すたびに 1(小)→ 2(大)に切り
換わります。
I/P モード
インターレース信号を入力時、機器内部の画像処理によ
る遅延を最小にしたいときボタンを押します。押すたび
にインタフィールド→フィールドマージ→ラインダブ
ラーに切り換わります(28 ページ「I/P モード」 参照) 。
鏡像
映像信号を左右反転して表示したいときボタンを押しま
す。プリセット 1 の信号および二画面表示のときは、こ
の機能は動作しません。
MONO(白黒)
画面を白黒にしたいときボタンを押します。もう一度押
すとカラーに戻ります。
APA (Auto Pixel Alignment)
HD15 入力端子に信号が入力されている際に、自動的に
くっきり見える位置を得たいときボタンを押します。入
力信号によって微調整が必要な場合は、 「ドットフェー
ズ」 (27 ページ)をご覧ください。
メニュー画面が表示されているとき、および二画面表示
のとき、APA は機能しません。
ご注意
入力信号によっては正常に終了しないことがあります。
その際は「ドットフェーズ」 (27 ページ)を調整してく
ださい。
ブルーオンリー
赤と緑の信号をカットし、青信号のみを白黒画像として
表示したいときボタンを押します。色の濃さ(クロマ)
や色相(フェーズ)の調整、信号ノイズの監視が容易に
行えます。
フリッカーフリー
フリッカーフリーの設定を変えたいときにボタンを押し
ます。
有機 EL パネルは、優れた動画応答性とスキャニング(走
査)駆動によって、動画のぶれや残像の少ない映像を実
現します。このスキャニング駆動により、垂直周波数の
低い入力信号(24P/PsF、50I など)においては、フリッ
カー(画面のちらつき)が見えることがあります。その
場合は、フリッカーフリーを「オン」に設定することで、
この現象が大幅に改善されます。
一方で、動きの早い映像では、輪郭のぶれや残像が見え
ることがあります。
スキャンモードイメージ
4
入力信号
ノーマルスキャ
4 :3
ン(0% スキャ
ン)
1440 × 1080
16
3
9
16:9
1920 × 1080
メニューを使った調整
31

Publicité

Table des Matières
loading

Ce manuel est également adapté pour:

Pvm-2551nb

Table des Matières