Ibanez AM53-SRF Mode D'emploi page 20

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 101
EDGE IIIトレモロ・ブリッジ
正面
1
6
1 ナイフエッジ
2 サドル ・ ロック ・ ボルト
3 ストリング ・ ホルダー ・ ブロック
4 アームソケッ ト
トレモロアームの取り付け
1 トレモロアームは挿し込み式です。 ベースプレートのアームソケッ トに、
トレモロアームのコーナー部分を持って確実に挿し込みます。
※ EGEN8に搭載されているEDGE III Herman Li Ver.のトレモロアームはねじ込み式
です。 トレモロアームをアームソケッ トに挿入後、 回転させて締め込みます。
2 トレモロアームの締め付けは、 トレモロ ・ ブロック側面の調整穴から、 トルク調整スクリュ
ーを六角レンチ (2mm) で回して調整します。
トルク調整スクリューを時計回りに締めこむと トレモロアームの締め付けが増し、
緩めると締め付けも緩くなります。
3 トレモロアームの高さは、 ギター裏側のトレモロ ・ スプリング ・ カバーを取り外し、 トレモ
ロ ・ ブロック底面にある高さ調整スクリューを六角レンチ (3mm) で回して調整します。 時
計回りに締め込むほど取り付け高さは高くなります。
ご注意
トレモロアームのトルク調整スク リ ューは、 上記以外にトレモロ ・ ブロック下部にも設けられています。
トレモロ ・ ブロック下部のトルク調整スク リ ューは出荷時に調整されていますが、 調整が必要になった場合は
トレモロ本体をギターから取り外した状態で行ってく ださい。
トレモロアームを取り付ける前に、 トルク調整スク リ ューに緩みや脱落がない事を確認してく ださい。
18
3
2
1
5
4
背面
5 ストリング ・ ストッパー ・ ボルト
6 ファイン ・ チューニング ・ ボルト
7 トレモロ ・ スプリング
8 スプリング ・ ロック
8
7

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières