Ibanez AM53-SRF Mode D'emploi page 18

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 101
ご注意
トレモロ ・ スプリングの着脱は弦を十分に緩めてから行ってください。 また、 全てのスプリングを外すと トレモ
ロがギターから外れますのでご注意下さい。
再度トレモロを取り付ける際は、 トレモロのナイフエッジをスタッ ドボルトの溝に確実に挿し込んだ状態でト
レモロ ・ スプリングを取り付けてください。
スタッド・ロック
Edge/Lo-Pro Edgeトレモロ ・ ブリッジは、 スタッ ド ・ ロック機能を備えています。
1
六角レンチ (1.5mm) をスタッ ドボルト上部の穴から挿入します。
2
スタッ ド ・ ロック ・ ボルトを時計方向に回し、 スタッ ド ・ ロック ・ ボルトがア
ンカーナッ トに接触して回らなくなるまで締め込みます。
スタッ ド ・ ロックは、 スタッ ド ・ ロック ・ ボルトを緩めると解除されます。
弦高調整
トレモロ本体左右のスタッ ドボルトを六角レンチ (4mm) で回して、 トレモロ全体
の高さを動かして弦高を調整します (各弦ごとの調整は行えません) 。
ご注意
弦高調整は、 スタッ ド ・ ロックが解除されていることを確認してから行ってください。
イントネーション調整
1
ロッキング ・ ナッ トのプレッシャー ・ パッ ド ・ ボルトを六角レンチ (3mm)
で緩め、 十分に弦を緩めます。
2
サドル ・ ロック ・ ボルトを六角レンチ (2mm) で緩め、 サドル位置を調整
します。
イントネーションの確認は、 サドル ・ ロック ・ ボルトがしっかりと締まった状態
で、 正しいチューニングで行ってください。 調整が終わりましたら、 サドル ・ ロ
ック ・ ボルトとロッキング ・ ナッ トのプレッシャー ・ パッ ド ・ ボルトを締めてくだ
さい。
16

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières