Sony PDBK-201 Guide D'installation Et D'operation page 2

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 11
日本語
概要
MPEG TS ボード PDBK-201(以下「本基板」 )は、ソニー
プロフェッショナルディスクレコーダー PDW-HD1500/
F1600 に装着して使用するオプション基板です。
本基板の主な特長は以下のとおりです。
本基板を PDW-HD1500/F1600 に装着すると、HDV
1)
2)
1080i
フォーマット互換の MPEG TS
準拠、インターレース方式およびプログレッシブ方式)と
MPEG TS アダプター HDCA-702 の出力する TS 信号を入
力して XDCAM HD ディスクに記録することができます。
さらに、ディスクを再生して HDV 1080i フォーマット互換
の MPEG TS 信号(IEEE 1394 準拠、インターレース方式
およびプログレッシブ方式)を出力することができます。
1) HDV および
はソニー株式会社と日本ビクター株式
会社の商標です。
2) HDV 1080i:DV テープを用いた HD 記録フォーマット
「HDV 1080i 規格」に準拠した HD 機器。HDV 1080/60i、1080/
30p および HDV 1080/50i、1080/25p に対応。
3) MPEG TS:MPEG-2 トランスポートストリーム。MPEG ビデ
オ、MPEG オーディオ、制御信号などが含まれる。HDV 機器の
標準インターフェース。
取り扱いおよび操作に関する情報について
PDW-HD1500/F1600 の、下記のバージョン以降のオペレー
ションマニュアル(日本語)をご覧ください。
下記より前のバージョンのマニュアルをお持ちの場合は、
サービス担当者にご相談ください。
PDW-HD1500/F1600:1st Edition(Revised 3)
以下は、本基板を PDW-HD1500/F1600 に装着した場合の
上記マニュアルに対する補足説明です。
ご注意
• 本基板では、DV 信号の記録はできません。
• ビデオフォーマットとして 720P を選択したときは、
i.LINK(TS)は出力されません。
• ノンリニア編集機で編集した素材を PDW-HD1500/F1600
のディスクに書き戻すには、ファンクションメニュー
HOME ページの F2:PB/EE を「EE」に設定してくださ
い。
◆ 本基板を装着するときは、同時に本体ファームウェアのアップ
グレードが必要になる場合があります。詳しくはソニーのサー
ビス担当者または営業担当者にお問い合わせください。
2
概要 / 使用例
使用例
本基板の使用例を下図に示します。
本基板は PDW-HD1500/F1600 に装着しています。
3)
信号(IEEE1394
a) i.LINK TS
ご注意
HDV カムコーダーまたは HDV レコーダーを i.LINK ケー
ブルで接続するときは、あらかじめ i.LINK 入 / 出力設定を
HDV にしてください。
◆ 詳しくは、HDV カムコーダーまたは HDV レコーダーに付属の
a) DVB-ASI
b) マイクロ回線
c) i.LINK
PDW-HD1500/F1600(本基板装着)
a)
a)
a)
HDV レコーダー
取扱説明書をご覧ください。
a)
TX モジュレーター
b)
RX レシーバー
a)
i.LINK コンバーター
c)
PDW-HD1500/
F1600(本基板装着)
HDV カムコーダー
HDV 対応ノンリ
ニア編集システム
PDW-700/740/F800
HDCA-702

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières