Télécharger Imprimer la page

Tosima W3 Manuel De L'utilisateur page 87

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 18
安全上のご注意
使用条件:
ロボットを使用する時は、安全ケーブルが破損していないことを確認し、頑丈な物体にし
っかりと固定してください。屋外の高所で作業する必要がある場合は、落下による事故を
防ぐために、地面に安全標識を設置してください。
水をかけないでください。雨やガラスに湿気がある場合や霧が発生している場合には使用
しないでください。
ひびの入ったガラスや割れたガラスには使用しないでください。使用前に窓の面積が 30
×30cm (高さ) より大きいことを確認してください。非常に狭いフレーム、面取りされた
フレーム、面取りされたガラス、フレームのないガラス、またはガラス接着剤が不均一か
どうか確認してください。隆起、継ぎ目の漏れ、隙間、その他の通常でない状況では、必
要に応じてリモコンを使用してロボットを制御してください。
※上記の状況でのご使用はお勧めできません。また、通常と異なる環境での使用は落下の
原因となる場合があります。
ロボットの移動中の事故を避けるため、ロボットの表面を掃除する時は、必ずロボットの
電源を切ってください。
ロボットと付属品を子供の手の届かないところに置き、子供が誤って製品を操作しないよ
うにしてください。ロボットの動作中は、本製品に指や体の一部が触れないようにしてく
ださい。
取扱説明書に従ってこの製品を使用してください。故障を解決できない場合は、カスタマ
ーサービスにお問い合わせください。事故を避けるため、自分で修理しないでください。
0°C ~ 40°C (32°F~108°F) の家庭環境温度の場合でのみ使用してください。温度が低
い場合は、ガラス用不凍液を使用することをお勧めします。
保管は、日の当たらない乾燥した場所を選んでください。ロボットを油、ガス、可燃物と
一緒に保管しないでください。
バッテリー&充電:
サードパーティ製のアダプターを使用したり、ロボット、バッテリー、アダプターを分解し
たり、改造したりしないでください。
充電器が損傷または破損している場合は、充電器を使用せず、カスタマーサービスにご連絡
ください。
アダプターは熱源から離れた場所に保管してください。
製品を輸送する場合は、ロボットの電源を切った状態で元のパッケージで梱包することをお
勧めします。
本製品を長時間使用しない時は、完全に充電して電源を切り、涼しく乾燥した場所に保管し
てください。長期間の保存によって電池が消耗しないように、三ヶ月に一回充電する必要が
あります。
日本語
87

Publicité

loading