Sony DXC-9000 Mode D'emploi page 52

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles

Les langues disponibles

リモートコントロールで操作するための接続
RM-C950
PRINT
FLASH
EXPOSURE
ボタンについて
リモー ト コン ト ロールユニッ トRM-C950を本機と接続して使用する とき
は、 RM-C950の 「PRINT」 、 「FLASH」 、 「LONG EXPOSURE」 ボタ ン
の機能が次のよう に変わり ます。
RM-C950
本機と接続した
ボタン名
場合の名称
PRINT
FREEZE
FLASH
SCAN
LONG
SHUTTER
EXPOSURE
SPEED
52
LONG
機能
画像を静止画と して本機のフ レーム
メモリ ーに記憶させたいときに押し
ます。押した瞬間の画像が静止画
と して記憶されます。
メニュー表示中:データの設定に
使用します。押すとデータの値が
低いほう に変化します。
メニューを表示していないとき :ス
キャ ンモー ド切り換えボタ ンになり ま
す。押すごとに、 NORmF.SmVGA
と切り換わり ます。
シャ ッ タースピー ドの設定に使用し
ます。メニューを表示していないと
きに働きます。
付属のシールについて
本機には左記の表中の「本機と接続した場合の名称」のボタン名
「FREEZE」 、 「SCAN」 、 「SHUTTER SPEED」 のシールが付属されて
います。それぞれ RM-C950 の操作パネル上の表示名「PRINT」 、
「FLASH」 、 「LONG EXPOSURE」の上に貼ってお使いく ださい。
ボタンの使いかた
FREEZE
ボタンを使う
RM-C950 の FREEZEボタンを使用して本機のメモリ ーを制御できま
す。 FREEZEボタ ンの機能は、本機の PAGE 3メニューの 「MODE」
の設定により ます。 PAGE 3メニューの「MODE」 を希望のメモリ ー
モー ドに設定してく ださい。
◆ メニュー設定については、 「メニューの操作方法」 (18 ページ) をご覧
く ださい。
F/F
:パルス信号が入力される と、 メモリ ーに画像が取り込まれ、静
止画と して出力されます。次にパルスがく る と、画像は上書き さ
れてメモリ ーに取り込まれ、 静止画と して出力されます。 これを繰
り返します。
F/S
:パルス信号が入力される と、 メモリ ーに画像が取り込まれ、 次
にパルス信号が入力される と出力される信号はライ ブの映像にな
り ます。 これを繰り返します。

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières