Télécharger Imprimer la page

BluGuitar REMOTE 1 Mode D'emploi page 14

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 6
ストレートなギター・アンプからカスタムなギター・システムまで
数々の新機能、直感的な操作性、コンパクトな筐体、そして高い拡張性。
REMOTE1
BluGuitar
®
AMP1
AMP1
は、
に最適なフットペダル・コントローラーです。これを使えば、
の主な機能の数々をすべて足下から快適に操作することができるだけでなく、その他の追加機
REMOTE1
能にもアクセスすることができます。プリセットの選択から自分だけのサウンドのプログラミングまで
なら足下ですべてが可能になります。
MIDI
MIDI Out
REMOTE1
に対応した外部機器を
端子に接続すれば、
のプリセットを使って外部機器のプログラムを切り替えることができます。それだけではありません!
BluGuitar
®
LOOPERKIT
別売りの
を使えば、外部エフェクターをあなたのセットアップに組み込むことができます。
REMOTE1
AMP1
つまり、
を使えば、お手持ちの
を完全にプログラム可能なプロ仕様のギター・システムに変えること
ができるのです。
BluGuitar
®
には、必要な要素すべてが揃っています。どんなシステムを組むかはあなた次第!
安全のための重要事項です。機器を接続する前にお読みください!
REMOTE1
BluGuitar
®
AMP1
REMOTE
は、
端子のみに接続してください。接続には
6.3mm
1/4
インチ)の標準モノラル・ギターケーブル、もしくスピーカー・ケーブルを使
IEC 60065
用してください。本製品は、
に準拠して製造され、安全に動作 する状態で出荷
AMP1
されています。その他の安全に関する記述は、
の取扱説明書をご参照ください。
トラブル対策:
REMOTE1
が正常に機能しない場合:
• AMP1
AMP1
39
/
95
がプリセット・モードになってないことを確認してください。 (
取扱説明書
ページ参照)
接続ケーブルを確認し、必要に応じて交換してください。
• AMP1
からすべての機器を外し、再び接続し直してください。
1
6
7
AMP1
初期化(ファクトリー・リセット) :
のスイッチをすべて同時に押しながら
を起動させてください。
REMOTE1
が初期化します。
注意:初期化を行うとこれまでの設定はすべて削除されます。
AMP1
専用のペダルボードで快適にプラグ&プレイ!
REMOTE1
AMP1
と組み合わせれば、お手持ちの
を、第二の
ダイレクト・アクセス・モード
MASTER VOLUME
POwER SOAK
MIDI Out
CLEAN
VINTAGE
CLASSIC
、プログラム可能な
このモードでは、
BOOST
REVERB
FX LOOP
MASTER VOLUME
いった追加機能を備えた4チャンネル仕様のギター・アンプに変える
、第二の
REMOTE1
POwER SOAK
ことができます。
を、慣例的な「普通の」ペダルボード
にアクセスできます。このモードの時、
MODE/STORE
として使うも、複雑なプリセット・システムにするも、すべてはあな
スイッチは点灯しません。
た次第です。
REMOTE1
AMP1
モノラルの標準ギター・ケーブルを使って
プリセット・モード
REMOTE
REMOTE1
MODE/STORE
端子に接続してください。このケーブルが
の信
スイッチを押すとこれが点灯し、プリセット・モード
号を操作し、同時に電源を供給します。電源アダプターは必要ありま
が起動します。このモードでは、
4
つのバンクにそれぞれ
REMOTE1
AMP1
MODE/STORE
36
せん。
に接続すると、
スイッ
セット、つまり計
個のプリセットを保存することができます。再
MODE/STORE
チから2つの異なるモードにアクセスできます。
スイッチを押すと、ダイレクト・アクセス・モード
に戻ります。
Speaker Out
FX-Loop
REMOTE1
ペダル・スイッチャーでより簡単なエフェクター操作
かつて今日ほどエフェクターが親しまれていたことなどあったでし
エフェクターが"オン"になります。ループのオン/オフは、"ペ
MODERN
ょうか。直感的な操作と優れたサウンドは、しばしば高品質なエフ
ダル・スイッチャー"の切替回路で切り替えることができます。ひ
そして
ェクト・ペダル類を組み合わせることでのみ得ることができます。
とつのループが"オン"になっている場合、ギター信号はそのルー
しかし、エフェクターの数が増えれば、その分操作がより複雑にな
プと接続されたエフェクターに送られます。そのループが"オフ"
り、ペダルボードの上でタップダンスを踊る羽目になってしまいま
の場合、信号はループ内で使用されていないエフェクターには送り
す。
込まれません(トゥルー・バイパス)。これによってノイズとシグ
この問題を解決するために開発されたのが、いわゆる"ペダル・ス
ナル・ロスを最小限に防ぐことができるのです。
BluGuitar
LOOPERKIT
イッチャー"です。"ペダル・スイッチャー"は、複数のエフェク
®
9
個のプリ
ト・ループを一括して制御・操作することのできる切替回路で構成
パス・ループを備えた"ペダル・スイッチャー"に拡張することが
されています。
できます。使用するエフェクターと
エフェクト・ペダルを単体で、もしくは複数個を組み合わせて"ペ
セットとして保存し、足下のスイッチひとつでこれらのプリセット
ダル・スイッチャー"の異なるループ端子に接続すると、すべての
を呼び出すことができます。
Speaker Out
REMOTE1
FX-Loop
1
2
3
4
Looper Kit
REMOTE1
4
は、
つのトゥルー・バイ
AMP1
のサウンド設定をプリ

Publicité

loading