Télécharger Imprimer la page

Fein WSG7-100 Serie Manuel D'utilisation page 196

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 21
OBJ_BUCH-0000000388-001.book Page 196 Monday, May 27, 2019 12:02 PM
ja
196
回転中の先端工具には手を近づけないようご注意くだ
さい。 キックバック現象が生じた際に先端工具が手の
上を移動するような事態に陥ることがあります。
キックバック現象が生じた際に電動工具が移動するこ
とが予想される場所に立たないようにしてください。
キックバック反力を受けた電動工具は、回転が阻止さ
れた位置を中心として研削ホイール回転の逆方向に移
動します。
コーナー部分や鋭角なエッジ部分の作業は特に慎重に
おこなってください。 先端工具が材料から跳ね返され
たり、材料に引っかかったりしないようご注意くださ
い。 通常、回転中の先端工具はコーナー部分や鋭角な
エッジ部分の作業中、または跳ね返された場合に引っ
かかります。 これがツールのコントロールを失わせた
りキックバック現象が発生したりする原因となります。
チェーンブレードや歯付きブレードなどをご使用にな
らないでください。 これらの先端工具を使用するとキ
ックバック現象が発生したり、本体のコントロールを
失ったりする原因となる可能性が高くなります。
研削作業および切断作業における安全注意事項
本製品への取り付けが認められたアクセサリーおよび
保護カバーのみをご使用ください。 本製品への取り付
けが認められていないアクセサリーをご使用になった
場合、充分に保護されず危険です。
屈曲した研磨ディスクは、研磨面が保護カバーからは
み出ないように取り付ける必要があります。 研磨ディ
スクが正しく取り付けられず、保護カバーからはみ出
ていると、充分な保護ができません。
ホイールガードは電動工具にしっかりと取り付け、作
業者側に研削ホイールの露出部ができるだけ小さくな
るように調整してください。 ホイールガードは予期せ
ぬ研削ホイールとの接触および破片、被服に着火する
ような火花から作業者を守ります。
アクセサリーはそれぞれに推奨されている用途にのみ
ご使用ください。例えば、切断ホイールの側面を使用
しての研削作業はお避けください。 切断ホイールはホ
イールエッジ部分を使用して切断をおこなうためのも
のです。 切断ホイールに横力がかかるとアクセサリー
が破壊する原因ともなります。
ご使用になる研削ホイールに適した寸法および形状を
もつ、 破損のない固定ナットを常時使用してください。
研削ホイールを支持する適切なナット、フランジの使
用により、研削ホイール破損の危険を減少します。 切
断ホイール用ナットはその他の研削ホイール用ナット
とは異なることがあります。
本製品の大きさを上回る電動工具で使用した研削ホイ
ールを使用しないでください。 大型電動工具用の研削
ホイールは回転数の高い小型電動工具には適していま
せん。このため、研削ホイールを破壊させる原因とな
ることがあります。
切断作業におけるその他の安全注意事項
切断ホイールの回転を阻止したり、過度な負荷を与え
たりしないでください。 過度に深い切断はおこなわな
いでください。 切断ホイールに過度の負荷を与えると
引っかかりや回転阻止の原因となり、キックバック現
象の発生や切断工具破損につながります。
回転中の切断ホイールの前方および後方に立たないよ
うにしてください。 材料内に位置する切断ホイールを
作業者の身体と逆の方向に移動させると、キックバッ
ク現象が発生した際に本体と回転中のホイールが作業
者の方向に飛んでくることがあります。
切断ホイールが引っかかったり作業を中断したりする
際には、本体のスイッチを切り、本体を持ったままホ
イールが停止するまでお待ちください。 キックバック
現象発生の原因となることがありますので、回転中の
切断ホイールを切断面から引き出さないでください。
引っかかりが生じた場合にはこの原因を確認し、対処
してください。
切断ホイールが材料内に挿入されている間は、絶対に
本体を再起動させないでください。 必ず切断ホイール
の回転が最大回転数に達してから、切断作業を慎重に
再開してください。 これを怠るとホイールの引っかか
りが生じ、ホイールが材料から跳ね返されたりキック
バック現象が発生したりする原因となります。
板材や大型の材料を切断する際には必ずこれらをクラ
ンプなどで固定して、ホイールの引っかかりによるキ
ックバック現象の発生を抑えてください。 大型の材料
は自重により湾曲することがあります。 このような材
料を切断する場合には両側、切断ホイール付近および
エッジ部分を支持する必要があります。
壁または作業箇所全体が見えにくい場所に 「ポケット
切断」をおこなう際には、特に慎重に作業をおこなっ
てください。 切断ホイールを材料内に挿入した際にガ
ス管、水道管、電線またはその他の物体を切断し、キ
ックバック現象を発生させる原因となることがありま
す。
サンディングにおける安全注意事項
過度に大きいサンディングディスクを使用せず、メー
カー記載に従った寸法のサンディングディスクをご使
用ください。 サンディングディスクがサンディングパ
ッドからはみ出していると、負傷、回転阻止、サンデ
ィングディスクの破損またはキックバック発生の原因
となることがあります。
ワイヤーブラッシングにおける安全注意事項
ワイヤーブラシのワイヤは通常の使用中にも損失しま
す。 ワイヤーに力を加えすぎないようにしてください。
飛散するワイヤーは薄い衣服や皮膚にささり危険です
ので注意してください。
保護カバーの使用が推奨されている場合には、この保
護カバーとワイヤーブラシが接触しないようにしてく
ださい。 べベルワイヤーブラシやカップワイヤーブラ
シは、上から押さえたり回転中に遠心力を加わえたり
することで本来の直径より大きくなります。

Publicité

loading

Ce manuel est également adapté pour:

Wsg7-125 serieWsg7-115 serie