接続オプション - Bose SOUNDBAR 500 Manuel D'utilisation

Masquer les pouces Voir aussi pour SOUNDBAR 500:
Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 326
接続オプション
以下の接続オプションからどちらかを選択して、テレビとサウンドバーを接続し
ます。
オプション1 (推奨): HDMI eARC端子またはARC (Audio Return Channel)端子接続
オプション2: 光デジタル接続
注 : 推奨されるオプションは、HDMI ケーブルを使用してサウンドバーをテレビの
HMDI eARC 端子またはARC 端子に接続することです。
1. テレビの背面にある HDMI IN端子およびAudio OUT (光デジタル ) 端子パネルを
探します。
注 : お使いのテレビによっては、端子パネルが図と異なる場合があります。端
子の形状で確認してください。
2. 音声ケーブルを選択します。
付 録 : セ ッ ト ア ッ プ ガ イ ド
オプション 1 ( 推奨)
HDMI eARC端子または ARC
端子接続 : この接続には HDMI
ケーブルを使用します。
5 2
オプション 2
光デジタル接続 : お持ちの
テレビに HDMI eARC 端子ま
たはARC端子がない場合は、
この接続に光デジタルケー
ブルを使用します。
|
J P N

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières