画像をくっきりさせる - Sony CPD-L133 Mode D'emploi

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 41
画面の調整
画像をくっきりさせる
画像の一部がちらついていたり、にじんでいたりするとき
は、
AUTO
ボタンを押してください。それでも、直らない
場合は、下記のようにピッチ調整とフェーズ調整を行いま
す。
この調整は、現在入力されている信号に対してのみ有効で
す。
1
ユーティリティディスクを起動させる。 (
ジ)
2
MENU
ボタンを押す。
MENU
画面が表示されます。
MENU
3
/
˘ ボタンを押して、 「ピッチ調整」 を選び、
MENU
ボタンを押す。
ピッチ調整画面が表示されます。
MENU
4
+/ーボタンで、ずれがなくなるまで調整する。
ユーティリティディスクをお使いの場合は、縦方向の
大きな縞がなくなるように調整します。
5
MENU
ボタンを押す。
MENU
画面に戻ります。
画面全体にまだ横縞が見られる場合は、続いてフェー
ズ調整を行います。
12
11
ペー
MENU
OK
MENU
 終了
   フェーズ調整
   ピッチ調整
   位置調整
   ズーム
   色温度調整
LANGUAGE
   オプション
 ピッチ調整
     1328
6
/
˘ ボタンを押して、 「フェーズ調整」 を選び、
MENU
ボタンを押す。
フェーズ調整画面が表示されます。
MENU
7
+/ーボタンで、ずれがなくなるまで調整する。
ユーティリティディスクをお使いの場合は、横方向の
縞が最少になるように調整します。
30
調整画面は、約
秒後に自動的に消えます。
MENU
すぐ消すには、
ボタンをもう一度押します。
テストパターンを消すには、画面上の[END]をクリックしま
す。
 フェーズ調整
      26

Publicité

Table des Matières
loading

Ce manuel est également adapté pour:

Cpd-l150

Table des Matières