Harman JBL GX-A604 Manuel Du Propriétaire page 231

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 54
バスブーストの設定
GX-A604: アンプのリア・チャンネルをサブウーファーへの出力にご利用になっている場合は、バスブーストスイッチによって45Hzで12dBのバス
ブースト(低音強調)を提供することができます。(そのスイッチは、アンプのリア・チャンネルにのみ有効です。)このスイッチをお客様の個
人的なお好みに設定してください。ただし、そのご利用によって耳障りな歪み、またはサブウーファーがガタつくようなことが生じる場合には、
その設定を「オフ」になさることをお推めします。注意:バスブーストのスイッチは、リア・チャンネルをサブウーファーの出力に設定した場合
にのみ、ご使用ください。フルレンジスピーカーでバスブーストのスイッチをご利用になると、スピーカーが破損するおそれがあります。
GX-A602: アンプのブリッジモードをサブウーファーへの出力にご利用になっている場合は、バスブーストスイッチによって45Hzで12dBのバスブ
ースト(低音強調)を提供することができます。(このスイッチをお客様の個人的なお好みに設定してください。ただし、そのご利用によって耳
障りな歪み、またはサブウーファーがガタつくようなことが生じる場合には、その設定を「オフ」になさることをお推めします。)注意:バスブ
ーストのスイッチは、リア・チャンネルをサブウーファーの出力にご利用になっている場合にのみ、ご使用ください。フルレンジスピーカーでバ
スブーストのスイッチをご利用になると、スピーカーが破損するおそれがあります。
GX-A3001: バスブーストコントロールによって、45Hzで12dBまでのバスブースト(低音強調)を提供することができます。このコントロール
は、お客様の個人的なお好みによって設定してください。ただし、耳障りな歪みやサブウーファーがガタつくようなことを起こさせるほど高いレ
ベルにコントロールを設定なさらないようにお気を付けください。
電源LED、およびプロデクションLED
電源LED
• LED がオレンジ色に光る:通常の運用(電源が入っています)。
• LED が消える:アンプは、スタンバイモードにあります。
プロテクションLED
アンプのプロテクションLEDは、通常の運用中も、LEDを引き続きオフにします。アンプから音が出なくなり、プロデクションLEDが赤く光る場合
には、24ページの『トラブルシューティング』をご覧ください。
www.jbl.com
23

Publicité

Table des Matières
loading

Ce manuel est également adapté pour:

Jbl gx-a602Jbl gx-a3001

Table des Matières