Ph 校正 (Isfet 電極を含む - Mettler Toledo M400 Guide Rapide

Masquer les pouces Voir aussi pour M400:
Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 51
セッ トポイン ト
7.0
pH
25.0
°C
a セットポイント Yes
SP1 タイプ = off
7.0
pH
25.0
°C
SP1 BetweenH = 0.000
SP1 BetweenL = 0.000
7.0
pH
25.0
°C
SP1 リレー #1
pH 校正 (ISFET 電極を含む)
6
ディスプレイのセッ トアップ、 アナログ出力、 セッ トポイン トについては、
「一般的なセッ トアップ」 の章を参照してください。
pH (各 ISFET) 2 点校正
注 : ISFET (InPro3300) センサを使用する場合、 最初にゼロ点の調整が必要です。
7.0
A
MΩ-cm
25.0
A
°C
コウセイ センサ
チャンネル A pH
m
アナログ出力の設定後、 その出力に対してセッ トポイン トを設定することができます。
[いいえ] を選択して [ENTER] を押すと、 クイック セッ トアップが完了し、 セッ トポイン ト
をセッ トアップせずにメニューが終了します。
u
[はい] を選択して [ENTER] を押すと、 チャネル a にセッ トポイン トを設定することがで
きます。
次の種類のセッ トポイン トを選択することができます。
– 高 (上限値を設定する必要があります)
u
– 低 (下限値を設定する必要があります)
– 範囲 (上限値と下限値を設定する必要があります)
– 範囲外 (上限値と下限値を設定する必要があります)
セッ トポイン トの値を設定した後で、 そのセッ トポイン トに対してリレー (なし、 1、 2、
3、 4) を設定できます。 リレー遅延は 10 秒、 ヒステリシスは 5% に設定されています。
リレーを クリーンリレーとして設定している場合、 このメニューでは選択できません。
u
複数チャネル デバイスの場合 : また、 セッ トポイン ト 5 および 6 も設定可能で、 ユーザ
ーは前のメニューに戻って c を選択することにより、 測定 c に対してセッ トポイン トを
設定することができます。
測定モー ド中に c キーを押します。 校正のセキュリティ コー ドを入力するように指示
が出されたら、 m または . キーを押して校正のセキュリティ コー ドを入力してから、
[ENTER] キーを押して校正のセキュリティ コー ドを確認してください。
m または . キーを押して、 pH (各 ISFET) 校正サブ機能を選択します。
「H」 が点滅すると、 校正プロセスが実行中であることを示します。
(パス : コウセイ)
179

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières