ユーザーメモリーのセーブ - Sony LMD-2451MD Instructions D'utilisation

Masquer les pouces Voir aussi pour LMD-2451MD:
Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles

Les langues disponibles

ユ ー ザ ー メ モ リ ー 2 / 3
x0 9 U S E R 0 9
· 1 0 U S E R 1 0
· 1 1 U S E R 1 1
· 1 2 U S E R 1 2
· 1 3 U S E R 1 3
· 1 4 U S E R 1 4
· 1 5 U S E R 1 5
· 1 6 U S E R 1 6
ユ ー ザ ー メ モ リ ー 3 / 3
x1 7 U S E R 1 7
· 1 8 U S E R 1 8
· 1 9 U S E R 1 9
· 2 0 U S E R 2 0
サブメニュー
設定
01 〜 20
メモリー番号ごとに以下の設定をセーブす
ることができます。
• コントラスト
• ブライト
• クロマ
• フェーズ
• スキャン
• アスペクト
ホワイトバランス / カラースペースメ
ニュー
• 色温度
• ゲイン調整
• バイアス調整
• カラースペース
ユーザーコントロールメニュー
• アパーチャー
システム設定メニュー
• ガンマ
• I/P モード
ユーザーメモリーのセーブ
名前を付けて画質の設定を 20 までセーブすることができ
ます。設定をロードするには「ユーザーメモリーのロー
ド」 (23 ページ)をご覧ください。
画質設定をセーブするには
1
ユーザーメモリーメニューで+または−ボタンを押し
て、設定したいメモリー番号を選び ENTER ボタン
を押す。
ユーザーメモリーの設定画面が表示されます。
ユ ー ザ ー メ モ リ ー 1 / 3
0 1 U S E R 0 1
xセーブ:
· ユ ー ザ ー 名 :
2
「セーブ」を選び、ENTER ボタンを押す。
セーブ確認画面が表示されます。
ユ ー ザ ー メ モ リ ー 0 1 に セ ー ブ し ま す か ?
[ E N T E R ] Y E S
[ R E T U R N ] N O
3
ENTER ボタンを押す。
現在の画質設定がセーブされ、設定画面に戻ります。
セーブしないときは
RETURN ボタンを押します。
ユーザーメモリーの設定画面に戻ります。
ユーザー名を変更するには
1
ユーザーメモリーメニューで+または−ボタンを押し
て、設定したいメモリー番号を選び ENTER ボタン
を押す。
ユーザーメモリーの設定画面が表示されます。
ユ ー ザ ー メ モ リ ー 1 / 3
0 1 U S E R 0 1
xセーブ:
· ユ ー ザ ー 名 :
2
−ボタンを押して、 「ユーザー名」を選び ENTER ボ
タンを押す。
ユーザー名の設定画面が表示されます。
33
メニューを使った調整

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières