Tiger JBX-B10U Mode D'emploi page 98

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 23
11
お手入れのしかた
スチームキャップ
(2 つの部分にはずす。
P.192 参照)
内ぶた
„ 汚れるたびにお手入れする箇所
放熱板
ふたパッキン
上枠
ふたセンサー
熱板
センター
フック受け
センサー
190
190
190
流し洗いできます。
(1) 水またはぬるま湯で、スポンジで流し洗いをする
(2) 乾いた布ですぐに水分をふき取り、充分に乾燥させる
Note
● 変形するおそれがあるため、下記のような洗いかたはしないでく
ださい。
• 熱湯での流し洗い
• つけおき洗い
• 炊飯直後の高温状態での流し洗い
● 雑穀 (アマランサスや大麦など) を混ぜて炊いた後は、必ずス
チームキャッ プをお手入れしてください。スチームキャッ プが目
詰まりして、ふたが開かなくなるおそれや、うまく炊けない原因
になります。
● スチームキャッ プを洗った後は、すぐに乾いた布で水分をふき
取ってください。水分をふき取らないと、水滴の跡が残る原因
になります。
(1) 水またはぬるま湯で、スポンジで洗う
(2) 乾いた布で水分をふき取り、充分に乾燥させる
内ぶたパッキン
内ぶたに取りつけた状態で洗ってください。
Note
● 内ぶたに付着したごはんつぶ・米つぶなどは、必ず取り除いてく
ださい。ふたが閉まらなくなったり、炊飯中の蒸気もれや、ふた
が開いて内容物がふき出し、やけどやけがの原因になります。
● 雑穀 (アマランサスや大麦など) を混ぜて炊いた後は、必ず内ぶ
たをお手入れしてください。内ぶたが目詰まりして、ふたが開か
なくなるなど故障のおそれや、うまく炊けない原因になります。
● 内ぶたを洗った後は、すき間などに水分が残らないよう、乾い
た布で充分にふき取ってください。水分が残っていると、水滴
の跡が残る原因になります。
● 水滴の跡が残る場合は、ぬるま湯でつけおき洗いしてください。
本体の外側・内側
かたく しぼった布でふく
センターセンサー
ごはんつぶ・米つぶなどがついている場合は取り除く
取れにく い場合は、市販のサンドペーパー(320 番程度)
で取り除き、かたく しぼった布でふき取る
上枠やフック受け
ごはんつぶ・米つぶなどがついている場合は取り除く
Note
● 本体内部へは、絶対に水が入らないようにしてください。
電源コード
内ぶたの取りはずし・取りつけ
„ 取りはずしかた
内ぶた着脱ボタン
内ぶた着脱ボタンを引き上げて、
内ぶたをはずす
(2)はずす
„ 取りつけかた
内ぶたの左右ツメを溝にきっちり
はめ込む
ツメ
Note
● ふたパッキン・内ぶたパッキンは引っぱらないでください。
はずすと、再度取りつけられなくなります。
ふたパッキン・内ぶたパッキンがはずれたときは、認
可されたサービス代行者までお問合せください。
内ぶたパッキン
内ぶた
乾いた布でふく
Note
● 電源コードを水につけたり、水をかけたりしないでくださ
い。ショート・感電・故障のおそれがあります。
(1)引き上げる
(2) 「カチッ」 と音がするまで押し
(1) 差し込む
込む
ふた
ふたパッキン部
パッキンをはずさない。
無理に押さえつけたり、引っ
張ったりしないでください。蒸
気がもれて、故障の原因にな
ります。
191
191
191

Publicité

Table des Matières
loading

Ce manuel est également adapté pour:

Jbx-b18u

Table des Matières