Hilti SF 2-A Mode D'emploi page 344

Masquer les pouces Voir aussi pour SF 2-A:
Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 27
c) 大きな重い先端工具は、 必ず 1 速で使用してください。 そうしない
と、 スイッチオフの際に本体を損傷したり、 あるいは好ましくない条
件においてチャックが緩んでしまう危険があります。
5.3.3 バッテリーの慎重な取扱いおよび使用
a) バッテリーを装着する前に、 本体のスイッチがオフになっていること
を確認してください。 スイッチがオンになっている電動工具にバッテ
リーを装着すると、 事故が発生する恐れがあります。
b) バッテリーは高温と火気を避けて保管してください。 爆発の恐れがあ
ります。
c) バッテリを分解したり、 挟んだり、 80 °C 以上に加熱したり、 燃やし
たりしないでください。 これを守らないと、 火災、 爆発、 腐食の危
険があります。
d) 湿気が入らないようにしてください。 水が浸入すると短絡を引き起こ
したり、 火傷や火災が発生する可能性があります。
e) 必ず本体用に許可されたバッテリーのみを使用してください。 許可さ
れていないバッテリーを使用したり、 許可されていない用途にバッテ
リーを使用すると、 火災や爆発の危険があります。
f)
Li­Ion バッテリーの搬送、保管、作動には特別規定を守ってください。
g) 本体を保管および搬送するときは、バッテリーを取り外してください。
h) バッテリーの端子を短絡させないでください。 バッテリーを本体に挿
入する前に、 バッテリーの接点と本体の接点に異物が付いていない
か確認してください。 バッテリーの電気接点が短絡すると、 火災や爆
発、 腐食の恐れがあります。
ja
損傷したバッテリー(例えば亀裂や破損箇所があったり、電気接点が曲
i)
がっていたり、 押し戻されていたり、 引き抜かれているバッテリー)
は、 充電することも、 そのまま使用を続けることもできません。
j)
バッテリーがつかむことのできないほどに熱くなっている場合は、 故
障している可能性があります。 本体を監視可能な火気のない場所に可
燃性の資材から十分に距離をとって置き、 冷ましてください。 バッテ
リーを冷ました後、 ヒルティサービスセンターにご連絡ください。
5.3.4 電気に関する安全注意事項
作業を開始する前に、 作業場に埋設された電線、 ガス管や水道管がないか
を金属探知機などで調査してください。 例えば、 作業中に誤って先端工具
が電線に触れると、 本体の金属部分とケーブルが通電する可能性がありま
す。 この場合、 感電による重大な事故が発生する危険があります。
5.3.5 作業場の安全確保
a) 作業場の採光に十分配慮してください。
b) 作業場の換気に十分配慮してください。 作業場の換気が十分でない
と、 粉じんによる汚染で健康が害される恐れがあります。
340
Printed: 30.05.2017 | Doc-Nr: PUB / 5174912 / 000 / 02
Printed: 30.05.2017 | Doc-Nr: PUB / 5174912 / 000 / 01

Publicité

Table des Matières
loading

Ce manuel est également adapté pour:

Sfd 2-a

Table des Matières