エクスプレッション ・ ペダルの調整; キャリブレーション; ユーザー ・ プログラムを工場出荷時の; 状態に戻すには (再ロード - ToneWorks AX100G R EMS Notice D'emploi

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles

Les langues disponibles

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
4. 資料
エクスプレッション ・ ペダルの調整
(キャリブレーション)
エクスプレッション ・ ペダルが使用しにくい場合は、 この操作を
行って最適に動作するように調整します。 例えば、 踏み込んだとき
にエフェクトが最大にならなかったり、 逆に戻したときに最小に
ならなかったりする場合は、 以下の操作で調整をしてください。
調整するときは、 手でペダルを操作してください。
足で操作すると、 正確に調整できないことがあります。
1. EXITスイッチとPEDALスイッチを同時に押しながら、 電源
をオンにします。 マルチ ・ ディスプレイに約1秒間 PEDAL と
表示されてから MIN と表示されます。
2. ペダルをゆっくりと戻し、 止まったら手を離しWRITEスイッ
チを押します。 マルチ・ ディスプレイの表示が M I N から
MAX に変わります。
調整を中止するときは、 EXITスイッチを押してください。
電源オン時の画面になり、 プログラム ・ モードに入ります。
3. ペダルをゆっくりと押し、 止まったら手を離しWRITEスイッ
チを押します。
マルチ ・ ディスプレイに約1秒間 COMPLT と表示されてから
電源オン時の画面になり、 プログラム ・ モードに入ります。
調整後、 ペダルの状態を確認してください。
例えば、 ペダル ・ エフェクトのタイプを VOLUME 、 値を 0 に
設定し、 戻したときのMIN時のレベルで確認する等、 わかりやす
いエフェクトを割り当てて確認してください。
調整に失敗すると、 マルチ ・ ディスプレイに ERROR と表
示され、 調整前の画面 ( MIN と表示) に戻ります。 何回調整
しても ERROR と表示されるときは故障の可能性があり
ます。 そのときは、 ( 株) コルグ営業技術課または、 お買い上
げ店にお問い合わせください。
ユーザー ・ プログラムを工場出荷時の
状態に戻すには (再ロード)
1. EXITスイッチとPROG/FX SELECTスイッチを同時に押し
な が ら 、 電 源 を オ ン に し ま す 。 マ ル チ・デ ィ ス プ レ イ に
RELOAD? と表示されます。
2. WRITEスイッチを押します。
マルチ ・ ディスプレイが RELOAD にかわり再ロードが始ま
ります。 再ロードが終わると COMPLT と約1秒間表示されて
から電源オン時の画面になり、 プログラム ・ モードに入ります。
再ロード中は絶対に電源をオフにしないでください。
再ロードすると、 それまでのユーザー ・ プログラムはすべて
書きかわります。 また、 リズムの設定も初期化されます。
故障かな?と思ったら
故障かな?と思ったら、 まず以下のことを確認してください。 症
状が改善されない場合は、 お近くの販売店またはコルグ営業技術
課までお問い合わせください。
1. 電源が入らない
* 電池が入っていますか?またはコンセントにACアダプターが
接続されていますか? (☞P.53)
* INPUT端子にモノラル標準ケーブルが接続されていますか?
(☞P.53)
2. 音が出ない
* ギター、 アンプ、 ヘッドホンはそれぞれの端子に正しく接続さ
れていますか? (☞P.53)
* アンプの電源がオンになっていて、 正しく設定されています
か?
* 接続ケーブルが断線していませんか?
* AX100GのMASTER VOL. (マスター ・ ボリューム) がしぼっ
ていませんか? (☞P.54)
* AX100Gのプログラムごとのレベルが 0 または、 小さい値
になっていませんか? (☞P.57、 64)
* ドライブ ・ アンプ ・ エフェクトのLEVELが 0 または、 小さい
値になっていませんか?
* ギター側のボリュームを絞っていませんか?
* AX100Gがミュートになっていませんか?
* ペダル ・ エフェクトでVOLUMEを選んでいて、 ペダルが戻り
きっていませんか?
3. エフェクトがかからない
* バイパスになっていませんか? (☞P.54)
* プログラムで使うエフェクトがオンになっていますか?
(☞P.54)
4. リズムが動作しない
* プログラム ・ モードまたは、 エフェクト ・ セレクト ・ モードに
なっていますか?
フレーズ ・ トレーナ ・ モードではリズムは動作しません。
* リズムのレベルが 0 になっていませんか? (☞P.55)
5. ペダルが動作しない
* ペダル ・ エフェクトが、 使われているプログラムを選んでいま
すか? (☞P.54)
* ペダル ・ インジケータが点灯していますか? (☞P.52、 55)
* エクスプレッション ・ ペダルの調整 (キャリブレーション) をし
てみてください。 ( ☞P.59)
6. ライトができない
(マルチ ・ ディスプレイに ERROR と表示される)
* 再ロード中に電源をオフにしませんでしたか?
再ロードしてください。 ( ☞P.59)
59

Publicité

Table des Matières

Dépannage

loading

Table des Matières