Sony Trinitron PVM-9L1 Mode D'emploi page 10

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 28
各部の名称と働き
AUDIO IN/OUT
(ピンジャック)
音声の入出力端子です。 VTR などの外部機器の音声出力およ
び入力端子と接続します。
3
PARALLEL REMOTE
モジュラーコネクター)
パラ レルコン ト ロールスイ ッチを構成してモニターを外部操作しま
す。
◆ ピン配置について詳しく は、 15 (JP)ページをご覧く ださい。
4
LINE B
入力端子 (
PVM-14L1/PVM-20L1
コンポジッ ト ビデオ信号と音声信号のライ ン入力端子です。 操作パ
ネルの LINE B ボタ ンを押してモニター します。
Y/C 入力とVIDEO 入力を同時に接続した場合、 Y/C 入力が優
先となり ます。
Y/C IN
4
ピンミニ
DIN
Y/C分離の入力端子です。 VTRやビデオカメ ラ、 他のモニター
など、外部機器の Y/C 分離出力端子と接続します。
VIDEO IN
BNC
型)
コンポジッ ト ビデオの入力端子です。 VTR やビデオカメ ラ、他
のモニターなど、外部機器のコンポジッ ト映像出力と接続し
ます。
AUDIO IN
(ピンジャック)
音声の入力端子です。 VTR などの外部機器の音声出力端子と
接続します。
メニュー表示言語の切り
換え
メニュー画面やメッセージの表示言語を 6 言語(ENGLISH、
DEUTSCH、 FRANÇAIS、 ITALIANO、 ESPAÑOL、 日本語) の中
から選ぶこ とができます。
出荷時の設定は 「ENGLISH」 (英語) に設定されています。
なお、 メニュー画面のイ ラス ト上の マーク部分に、 本機の現在の
設定値が表示されます。
MENU
EXIT
MENU/
EXIT
ボタン
/
−ボタン
m
10
(JP)
8
(パラレルリモート) 端子 (
のみ
)
ENTER
SELECT
ENTER/
SELECT
/
+ボタン
M
ボタン
1
MENU/EXIT ボタンを押し、メニュー画面が表示されたら
M/ +、 m/ −ボタンを押して
し、 ENTER/SELECT ボタンを押す。
USER CONFIGメニューが表示されます。
ピン
U S E R
2
M/ + 、m/ − ボタンを 押し て「 LANGUAGE」を 選 び 、
ENTER/SELECTボタ ンを押す。
選んだ項目が黄色で表示されます。
U S E R
3
M/ +、 m/ −ボタ ンを押して表示させたい言語を選ぶと、画
面表示が選んだ言語に切り換わり ます。
ENTER/SELECTボタ ンで決定します。
ユーザー設定
メニュー画面を消すには
MENU/EXITボタ ンを押す。
約 1 分間操作をしないとメニューは自動的に消えます。
(USER CONFIG) を選択
.
C O N F I G
x F O R M A T
.
D I S P
. . . . .
x x x x
• L A N G U A G E
. . . . .
E N G L I S H
.
C O N F I G
• F O R M A T
.
D I S P
. . . . .
x x x x
x L A N G U A G E
. . . . .
E N G L I S H
・フォーマット表示         ■■■
■言語               日本語

Publicité

Table des Matières
loading

Ce manuel est également adapté pour:

Trinitron pvm-14l1Trinitron pvm-20l1

Table des Matières