Télécharger Imprimer la page

DragonTouch Vision 4 Mode D'emploi page 62

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 36
5. スローモーション: オフ、 1080P / 60FPS, 720P / 120FPS
デフォルト設定はオフです。
スローモーションは、 映画制作の効果であり、 時間が遅くなるようです。
ご注意 : スローモーション機能を使用する場合、 EIS は自動的にオフになります。
6. 音声録音: オン / オフ
デフォルト設定はオンです。
音声録音をオフにすると、 動画を記録する時にカメラは録音しません。
画像設定
1. 画像解像度: 16M / 14M / 12M / 8M / 5M
デフォルト設定は16Mです。
2. セルフタイマー : オフ / 2 秒/ 10 秒
デフォルト設定はオフです。
タイムラプス画像は指定された間隔で一連の画像を撮影します。 このモードを使用する
場合、 いずれかの活動を撮影し、 後で最適な画像を選択します。
3. 連写: Off / 3 Photos / 5 Photos
デフォルト設定はオフです。
バースト撮影は1秒間に5枚までの写真を撮影できるので、 速い動きの活動を撮影する
ことに最適です。
一般設定
1. 音量: 0-10
デフォルト設定は5です。
ボリュームを上げるにはアップボタンを押します。
ボリュームを下げるにはダウンボタンを押します。
2. 操作音: オン / オフ
デフォルト設定はオンです。
3. 露出 : 2 / 1.7 / 1.3 / 1 / 0.7 / 0.3 / 0 / -0.3 / -0.7 / --1 / -1.3 / -1.7
デフォルト設定は0です。
115
All manuals and user guides at all-guides.com
カメラのデフォルトは全体の画像によって、 適切な露出レベルを決定します。 又、 露出機
能を使用すれば、 カメラに優先させる領域を選択できます。 この設定は、 撮影中で重要な
エリアが露出過剰または不足になる場合に対して、 とても便利です。
この設定を変更すると、 LCDディスプレイに画像の効果がすぐに表示されます。 モードを
変更すると、 カメラは正しい露出レベルを調整するために、 全体シーンの使用モードに
戻ります。
4. 白バランス: 自動 / 昼光 / 曇り / 蛍光灯 / 白熱灯 
デフォルト設定は自動です。
ホワイトバランス機能を使用すると、 動画と画像の色温度を調整して、 涼しいや暖かい場
所の照明条件を最適化できます。 この設定を変更すると、 LCDディスプレイに画像の効果
がすぐに表示されます。
5. ISO感度: Auto / 100 / 200 / 400 / 800 / 1600 / 3200
ISO 機能は、 カメラが光に対する感度を決定し、 明るさと画像ノイズの間のバランスを取
ります。 画像ノイズは、 画像内の粒状性の程度ということです。
暗い場所では、 より高いISO値によって、 画像はより明るくなりますが、 画像ノイズも大きく
なります。 値が低くなると、 画像ノイズは少なくなりますが、 画像が暗くなります。 この設定
を変更すると、 LCDディスプレイに画像の効果がすぐに表示されます。
6. 効果: ノーマル / セピア/白黒/ネガ
デフォルト設定はノーマルです。
7. コントラスト: -100-+100
デフォルト設定は0です。
8. 彩度: -100-+100
デフォルト設定は0です。
9. シャープネス : -100-+100
デフォルト設定は0です。
鮮鋭度は、 動画フッテージまたは画像を撮影した詳細の品質をコントロールします。 この
設定を変更すると、 LCDディスプレイに画像の効果がすぐに表示されます。
116

Publicité

loading