Sony DXC-950 Mode D'emploi page 22

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles

Les langues disponibles

基本システムの接続
RGB
入力端子または
カメラケーブルCCXC-9DB(D-sub 9ピン˜BNC×5)
またはCCMC-9DS(D-sub 9ピン˜S端子、BNC)
本機
MENU FUNCTION DATA
FLASH
UP
LENS
WHITE
BARS
DOWN
CCU
RGB/SYNC
VIDEO OUT
REMOTE
GEN LOCK
DC IN/
REMOTE
DC IN/
CCDC-5/10/25/50A/100Aケーブル
またはCCMC-12P02/05/10/25ケーブル
CCMCケーブルを使用した場合は、CMA-D2のS映像出力
端子からもS映像出力が出力されます。
a)同期信号入力端子を持たないモニターを使う場合は、 本機からのG信
号出力に同期信号を付加して出力できます。
◆G.SYNC 信号の付加については「メニューの設定項目について」
(43 ページ) をご覧く ださい。
22
S
映像入力端子を持つ機器の接続
RGB/SYNC
または
カメラケーブルCCXC-9DD
(D-sub 9ピン˜D-sub 9ピン)
REMOTE
同期信号入力端子
コンポジットビデオ(BNC)または
S映像入力端子(S端子)
RGB/SYNC端子
MODEスイッチを
1
カ メ ラ ア ダ プ タ ー
「1」の位置に
2
CMA-D2
CAMERA(4ピン)
b) 図のコネク ターは、 コンポジッ ト ビデオ端子 (VBS) への接続例です。 Y/
C分離出力信号を使い、 相手機のS映像入力端子へ接続する場合は
カメ ラケーブル CCMC-9DSを使用してく ださい。
◆VBSとY/C 出力の切り換えについては「メニューの設定項目につ
いて」 (44 ページ) をご覧く ださい。
R
RGBモニター、
G
画像処理装置など
B
a)
b)
コンピューター、
画像処理装置など
電源コード

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières