画質 / 音質メニュー - Sony FWD-S42E1 Mode D'emploi

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 80
画質 / 音質メニュー
項目を選んで設定を変える方法は、 「メニュー一覧」 (23 ページ)をご覧ください。
メニュー
機能と操作
映像の種類や周囲の明るさに合わせて画質を選べます。
画質モード
ちょっと一言
リモコンの PICTURE ボタンでも、設定を切り換えることができます。
ダイナミック
映像の輪郭を強調し、コントラストが最大になります。
スタンダード
標準的な設定です。
カスタム
より細かく調整します。
カンファレンス
蛍光灯下でのビデオ会議に適した画質になります。
ご注意
ご使用の環境やビデオ会議システムによっては効果が少ない場合があります。
その場合は画質を調整したり、他の「画質モード」の設定に切り換えたりして
ください。
それぞれの「画質モード」ごとに、より細かく画質を調整できます。
画質モード調整
ご注意
・ それぞれの「画質モード」で設定や調整ができますが、 「バックライト」 、
「NR」 、 「シネモーション」は、すべての「画質モード」で共通となります。
・「色の濃さ」 、 「シャープネス」 、 「NR」 、 「シネモーション」は、PC 入力時は
調整できません。
バックライト
液晶画面の明るさを調整します。
コントラスト
コントラストの強弱を調整します。
明るさ
映像の明るさを調整します。
色の濃さ *
色の濃淡を調整します。
シャープネス *
映像の輪郭の強弱を調整します。
NR*
接続した機器からのノイズを軽減します。高い設定ほど、ノイズが多いときに
効果があります。
切 / 低 / 中 / 高
シネモーション *
「自動」または「切」を選びます。 「自動」を選ぶと、映画の映像素材を検知
し、リバース 3-2 プルダウンまたはリバース 2-2 プルダウン処理によって、画
面表示を自動的に最適化します。動画がより鮮明かつ自然に見えます。
ご注意
入力信号パターンによっては正しく処理されないことがあります。
ガンマ補正
映像の明暗部分のバランスを調整します。高い設定ほど、ガンマ補正が大きく
なります。
高 / 中 / 低
ご注意
「画質モード」が「カンファレンス」時は設定できません。
24
JP

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières