Télécharger Imprimer la page

RuarkAudio R2 mk4 Manuel De L'utilisateur page 103

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 70
コン トロール機能
1.
– 電源オン/オフ=スタンバイ (STANDBY)
2. コン トロールノブ 選択/決定 (CONTROL KNOB / SELECT)
再生中 (Now Playing) の 画面で、 ボリュームを調節する時に回して
ください。
メニュー 、 トラックまたは放送局を選択する時はノブを回して選択し、
決定する時はノブを押して ください。
押して、 鳴っているアラームをスヌーズします。 もう一度押すと、 スヌー
ズ時間が長くなります。
3.
– 次の放送局やトラックにスキップする時に押して ください。 2秒
間長押しすると早送りされます。
4.
– 前の放送局やトラックにスキップする時に押して ください。 2秒
間長押しすると早戻しされます。 .
5. プリセッ ト (PRESET) 登録された放送局の呼び出し、 または2秒間
長押しした場合放送局が登録されます。
6. ソース (SOURCE) オーディオソースを変更する時に押して ください。
7.
– ト ラックを再生/一時停止 ボタンを押すと、 再生中の曲が一時
停止します。 もう一度押すと、 再生を開始します。 また、 オーディオ入
力とラジオ再生中は音声をミュートする時に押して ください。
8. MENU – を押してオプションメニューを表示し、 を押して前の画面に
戻ります。
9. ALARM – を押してアラームを設定するか、 押し続けてスリープタイマ
ーを設定します。
10. LED – Bluetoothの接続またはペアリングの準備ができると、 無線が
オンになり点滅します。
7
8
9
4
10
1
チップ
または
を押してメニュー、 トラック、 ソー
ス、 放送局リス トを選ぶことができます。
現在保存されている設定は、 「 ラジオテキスト *」
のようにアスタリスクで強調表示されます。
押す = 軽く押すまたは押してすぐに離す
長押し = 2 秒間押して離す
6
5
3
2

Publicité

loading