AVer VB342 Pro Mode D'emploi page 32

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 45
赤外線操作リモコン
スマートフレーム (
行います。 このボタン 2 秒長押しで、動作モードの自動/手動を交互に切り替えることができます。
※自動モードの場合、プリセットフレーミング機能は無効になります。
音声追尾機能 (
オーディオトラッキング→オーディオプリセットトラッキング→プレゼンテーションモード→オーディオフェン
ス→オフ。
[注]音声追尾機能は、カメラから最大 7 ~8 メートルの距離で正常に動作します。
Bluetooth (
): 1 ~2 秒押し続けると、ブルートゥースペアリングが有効になります。もう一度短く押
すと、Bluetooth が切断されます。
[注] Bluetooth 機能は日本市場モデルではご利用いただけません。
Enter (
): このボタンを押すと、現在カメラに設定されているモードを画面に表示、またはオートフォ
ーカスを強制的に再実行します。
OSD メニュー(
プリセットホットキー(
): このボタンを押すと、ビデオ内に検出された人物に対して自動的にズームを
): ボタン 2 秒押しで、各モードへ順番に切り替わります。
): 短く押すとジェスチャーコントロールのガイドが表示されます。
): このボタンを押すと、登録済みプリセットを順番に呼び出します。
[注]
リモコンの使用には、単 4 乾電池 2 個をご用意下さい。
※リモコン用電池は製品パッケージに付属しません。別途、お
買い求めください。
日本語-30

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières