D-Link DSR-150N Guide D'installation page 64

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 14
ネットワークにデバイスを接続する
この章では、DSR-150をネットワークに接続する方法
の基礎知識について説明します。必要なケーブル及
び手順を以下に示します:
1. WANというラベルがついたポートから外部ルータ、
ケーブルモデムもしくはADSLモデムにRJ-45ケー
ブルを接続します。WANポートはWANネットワーク
セグメントに事前に割り当てられます。
2. LANネットワークセグメントにおいて、LANというラ
ベルがついたポートからPCへRJ-45ケーブルを
接続します。
3. CLIでの管理アクセスを行うために、コンソールポ
ートからRJ45-to-DB9ケーブルを接続します。
図4:基本的なケーブル接続例
デバイスの初期設定
DSR-150Nはサービスルータソフトウェアがプリインス
トールされ、起動完了後、設定できるように準備され
ています。デバイスはユーザが初期接続を行うことが
できるように工場出荷設定を持っています。ネットワ
ーク要件に合わせて設定を変更することを強くお勧め
します。
Webユーザインタフェースを使う
D S R - 1 5 0 N の 管 理 に W e b ユ ー ザ イ ン タ フ ェ ー ス
(WebUI)を使うには、ワークステーションとデバイスが
同じサブネットに存在する必要があります。
64  D-Link Wireless N Services Router
Internet
WAN
Console
LAN
Users
Administrators
ブラウザ
Microsoft Internet
Explorer
Mozilla Firefox
Netscape Navigator
Apple Safari
Google Chrome
表5:ブラウザ互換性
WebUIでデバイスにアクセスするためには:
1. LANにというラベルのついたポートにワークステ
ーションを接続します。
2. ワークステーションはDHCPクライアントが有効な
っているか、手動で192.168.10.0/24サブネットの
IPアドレスをアサインします。
注:ポップアップブロックを無効にするかポップア
ップブロッカーの許可リストにhttp://192.168.10.1
を加えてください。
3. ブラウザを起動し、LANインタフェースのIPアド
レスを入力します。(工場出荷時IPアドレスは
http://192.168.10.1です)その後、Enterを押下
します。
図5:ブラウザアドレス
4. サービスルータWebUIのログオン画面です。デフ
ォルトログオン情報は:
Username: admin
Password: admin
図6. 認証メッセージ
バージョン
6.0もしくはそ
れ以降
3.5もしくはそ
れ以降
9.0もしくはそ
れ以降
4.0もしくはそ
れ以降
3.0もしくはそ
れ以降

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières