Peavey FX 2 Serie Manuel D'utilisation page 176

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 38
フロントパネル
Pan
9
このコントロールは、 割り当てられた L/R とグループ 1-4バスに対する信号
の位置を決めます。 コントロールを反時計回りに回すと、 L と奇数グループ
に送られる信号の量が増え、 時計回りに回すと、 R と偶数グループに送られ
る量が増えます。 たとえばチャネルのバス割り当てスイッチ (10) が 1/2 位
置のとき、 コントロールを反時計回りに回すと、 グループ1に送られる信号
の量が増え、 時計回りに回すと、 グループ2に送られる量が増えます。 C 位置
は、 それぞれに同じ量を送ります。
1/2、 3/4、 L/R バス割り当てスイッチ
10
チャネル信号がどこに送られるかを決めるポストフェーダスイッチです。 た
とえば信号をグループ1 & 2に送るには、 1/2 ボタンを押します。 PAN コント
ロール (9) は、 各信号バスに送られる信号レベルを決めます。
Mute スイッチ/ミ ュートク リ ップ LED
11
このスイッチは、 対応チャネルからの Aux、 グループ、 L/R センドをミュー
トします。 このスイッチは赤色 LED を備え、 チャネルがミュートされると点
灯します。 ミュートボタンが 「アウト」 のとき、 LED はクリップインジケータと
して機能し、 クリッピングの下 2 dB で点灯します。 チャネルをミュートして
も、 PFL スイッチ (12) が 「イン」 の場合、 PFL 信号が PFL/AFL ミックスに送ら
れるのを防ぐことにはなりません。
PFL スイッチ/信号 PFL LED
12
このスイッチは、 チャネルのプリフェーダ信号を PFL/AFL ミックスに接続し
ます。 PFL ボタンが 「イン」 のとき、 チャネルの信号はヘッ ドフォンや PFL/AFL
ディスプレイでモニタできます。 マスター部の黄色 LED が点滅し、 マスター
LED ディスプレイおよびヘッ ドフォン出力側の信号が PFL であることを示し
ます。 PFL を選択すると、 チャネルがミュートされていてもチャネルをモニタ
でき、 また CD/テープのキューイングにも便利です。 PFL ボタンがアウトのと
き、 黄色チャネル LED は信号プレゼンスインジケータ (-20 dBu) として機能
します。
チャネルフ ェーダ
13
このコントロールは、 信号レベルを - ∞ から +10 dB に変え、 信号をチャネル
から L/R、 グループバスへ、 またエフェク トセンドへ送ります。 最適設定はø (
ユニティゲイン) 位置です。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13

Publicité

Table des Matières
loading

Ce manuel est également adapté pour:

Fx 2 16Fx 2 24Fx 2 32

Table des Matières