SICK RAY26 Notice D'instruction page 119

Capteurs multi-tâches
Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 33
8022178.168D | SICK
Subject to change without notice
注意事項
ヒント:
1
設定の管理: ベルトコンベアの電源をオンにします。 「アイドリングモード」で
(搬送する材料がない状態でコンベアベルトが動く) 、センサのスイッチを操作し
てはなりません。コンベアベルトの電源をオンにします。品物を連続的にコン
ベアベルトの端、ならびにベルトの真ん中に置いて、3 つの場所でそれらが確実
に検出されるか確認してください。
注意事項
コミッショニングの動画:
2
検出距離
該当する図参照 図 102, ページ 119
整します 。
1
図 102: の説明
表 61: 検出距離の定義
1
RAY26P-xxxxx1
RAY26P-xxxxx3
RAY26P-xxxxx5
RAY26P-xxxxx9
検出距離、リフレクタで 2
3
最小検出物体 (MDO)
4
MDO は固定
A
B
MDO ≥ 3 mm、≥ 5 mm、≥ 10 mm:
IO-Link 経由で選択可能
表 62: リフレクタの検出距離
1
0
1.5
2
0
1.5
3
0
0
1.5
1
2
0
(3.28)
(6.56)
(9.84)
Sensing range
図 103: RAY26P-xxxxx1
PL80A
1
PL40A
2
PL30A
3
を参照して、 センサとリフレクタの間の距離を調
4
2
3
2
3
PL80A
0 ... 1.5 m
PL80A
0 ... 2 m
0 ... 3 m
0 ... 4.5 m
PL80A
0 ... 3 m
PL80A
0 ... 4.5 m
1
2
3
3
4
5
(13.12)
(16.40)
Distance in m (feet)
図 104: RAY26P-xxxxx3
1
2
3
コミッショニング
4
≥ 1 mm
A
≥ 3 mm
B
≥ 5 mm
B
≥ 10 mm
B
≥ 5 mm
A
≥ 10 mm
A
0
2
0
2
0
0
2
1
2
3
0
(3.28)
(6.56)
(9.84)
(13.12)
Distance in m (feet)
Sensing range
PL80A
PL81
PL100
84
4
5
(16.40)
119

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières