GOAL ZERO YETI 500X Mode D'emploi page 40

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

計算する上でのもう一つ考慮すべき要因は、 Goal Zero Yeti バッテリーから電力供給先/充電先と
なるお使いのデバイスに対して、 どれだけの電力が変換されているかです。 12V デバイスを 12V
ポートから直接使用する場合などの一定の状況では、 変換は行われないため、 変換による電力損
失はありません。 この例として、 12Vポートで実行されるLAL 350があります。 携帯電話を充電する
のに USB ポートを使用する場合には、 変換が行われるため (Goal Zero Yeti 内の 12V バッテリー
が 5V の USB 出力に変換される) 、 10% ほどの電力が失われます。 インバーターが使用される際
には、 変換が 2 回行われます (12V から高電圧へ、 DC から AC への変換) 。 Goal Zero Yeti バッテ
リーの最も非効率な使い方は、 AC ポートに AC-DC アダプターをつないでしまうことです。 携帯電
話を充電するためのコンセントに差すタイプの充電器の使用がその例です。 その場合、 充電器に
対してさらにもう一段階の変換が必要になってしまうからです。
よって、 新しい Goal Zero 発電所でどんなデバイスを使用するか決める際には、 お使いのデバイス
のワッ ト消費量をお調べください。 その他のアイデアや学習ツールについては、 www.GoalZero.
com/learn.html を参照してください。
76
トラブルシ ューティ ング
お使いのデバイスが Goal Zero Yeti で充電できない場合には、 次の手順に従ってく ださい。
1. Output (出力) ポートがオンになっていることを確認します。 電源ボタンの白色の LED ライトが
点灯しているはずです。
a. いずれかのライ トが赤色になっている場合には、 トリップ (回路の遮断) が発生したことを意
味しています。 ボタンをもう一度押してリセッ トしてく ださい。 リセッ トに成功するとライ トは白
色に点灯します。
2. バッテリーの画面をチェックします。 20% 以下になっている場合には、 Goal Zero Yeti を充電し
てください。
3. 警告のアイコンが表示されていないか LCD 画面をチェックします。
オーバーロード : 電力消費量がポートの最大許容量を超えています。 ポートのボタンが赤色に
点灯することで分かります。
バッ トセーフモード : バッテリー電圧が下がりすぎて12Vカーポートを効率的に実行できない (>
10.5V) とアクティブになります。 その他の全てのポートはアクティブのままです (標準的な 12V
デバイスを保護するよう設計) 。
温度警告。
ユニッ トの温度が下がるまでお待ち
ください。
4. お使いのデバイスが Goal Zero Yeti との使用に適しているかを確認します。
a. Goal Zero Yeti 全ての出力ポートは、 それぞれ電力能力の最大値があります。 Goal Zero Yeti
の技術仕様をチェック して、 お使いのデバイスとの互換性があることを確認します。
5. Goal Zero Yeti の問題が解決しない場合は、 カスタマーソリューションセンターに電話 (電話
番号 : 1-888-794-6250) で問い合わせるか、 またはsupport@goalzero.com までメールでお問合
せください。
バッテリーの問題への処置が必要です。
カスタマーサポートにお問合せください。
1-888-794-6250
77

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières