XtremeMac LUNA Mode D'emploi page 69

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 13

アラームのスヌーズ時間を設定する
1. 右側のコントロールノブを押してメインメニューにアクセスします。 Luna の
ディスプレイにメニューが表示されます。
2. ノブを回して 「Alarm 1 (アラーム 1)」 または 「Alarm 2 (アラーム 2)」 のいずれ
かをハイライトし、 ノブを押してそのメニュー項目を選択します。
3. 「Snooze (スヌーズ)」 メニュー項目がハイライトされるまで右側のコントロ
ールノブを回し、 ノブを押してそのメニュー項目を選択します。 スヌーズ時
間が点滅し、 調整が可能な状態になります。 右側のコントロールノブを回し
てスヌーズ時間 (1 ~ 60 分) を調整し、 ノブを押して変更内容を確定および
保存します。
:
アラームの音量を設定する
音量レベルを設定する
Luna の各アラームには、 最後にオーディオを聴いていたときの音
量とは別の音量を設定できます。 つまり、 就寝時に聴く オーディオ
の音量を小さく していても、 大きな音量のアラームを鳴らすことが
できます。
1. 右側のコントロールノブを押してメインメニューにアクセスしま
す。 Luna のディスプレイにメニューが表示されます。
2. 右側のコントロールノブを回して 「Alarm 1 (アラーム 1)」 または
「Alarm 2 (アラーム 2)」 のいずれかをハイライトし、 ノブを押し
てそのメニュー項目を選択します。
3. 「Volume (音量)」 メニュー項目がハイライ トされるまで右側の
コントロールノブを回し、 ノブを押してそのメニュー項目を選
択します。
4. 音量レベルを選択するには、 もう一度右側のコントロールノブ
を押します。 音量レベルが点滅し、 レベルの調整が可能な状態
になります。 右側のコントロールノブを回して希望の音量レベル
(5 ~ 20) に設定し、 ノブを押して変更内容を確定および保存し
ます。 アラームとしての目的を果たすために、 アラームの音量レ
ベルを 5 より小さくすることはできません。
音量ランピングを設定する
Luna の音量ランピング機能を使用すれば、 指定した期間 (0 ~ 60
秒) をかけてアラームの音量を徐々に上げることができます。
1.右側のコントロールノブを押してメインメニューにアクセスしま
す。 Luna のディスプレイにメニューが表示されます。
2.右側のコントロールノブを回して 「Alarm 1 (アラーム 1)」 または 「
Alarm 2 (アラーム 2)」 のいずれかをハイライトし、 ノブを押して
そのメニュー項目を選択します。
3. 「Volume (音量)」 メニュー項目がハイライ トされるまで右側のコ
ントロールノブを回し、 ノブを押してそのメニュー項目を選択
します。
4. 「Ramp Time (ランピング時間)」 メニュー項目がハイライ トされる
まで右側のコントロールノブを回し、 ノブを押してそのメニュー
項目を選択します。 ランピング時間が点滅し、 調整が可能な状態
になります。 右側のコントロールノブを回してランピング時間
を調整し (0 ~ 60 秒)、 ノブを押して変更内容を確定および保
存します。
:
ディマーを設定する
各アラームに対し、 Luna のマルチ機能ディスプレイの明るさを指定できます。
つまり、 就寝時にはディスプレイを暗く し、 起床時にはディスプレイを明るくす
ることができます。
1. 右側のコントロールノブを押してメインメニューにアクセスします。 Luna の
ディスプレイにメニューが表示されます。
2. 右側のコントロールノブを回して 「Alarm 1 (アラーム 1)」 または 「Alarm 2 (ア
ラーム 2)」 のいずれかをハイライトし、 ノブを押してそのメニュー項目を選
択します。
3. 「Dimmer (ディマー)」 メニュー項目がハイライトされるまで右側のコントロ
ールノブを回し、 ノブを押してそのメニュー項目を選択します。 ディマーレ
ベルが点滅し、 レベルの調整が可能な状態になります。 右側のコントロール
ノブを回してディマーレベル (0 ~ 20) を調節し、 ノブを押して変更内容を
確定および保存します。
LUNA™ ユーザマニュアル
:
LUNA™ ユーザマニュアル
アラーム設定をプレビューするには:
Luna にはアラームプレビューの機能が備わっているため、 オーディオソース、
音量と音量ランピング、 ディマー設定など、 設定したすべてのアラームオプショ
ンを実際に確認できます。 これにより、 まったく予想外のアラームがなることを
避けることができます。
1. 右側のコントロールノブを押してメインメニューにアクセスします。 Luna の
ディスプレイにメニューが表示されます。
2. 右側のコントロールノブを回して 「Alarm 1 (アラーム 1)」 または 「Alarm 2 (ア
ラーム 2)」 のいずれかをハイライトし、 ノブを押してそのメニュー項目を選
択します。
3. 「Preview (プレユー)」 メニュー項目がハイライトされるまで右側のコントロ
ールノブを回し、 ノブを押してそのメニュー項目を選択します。 その後、 ソ
ース、 音量/ランピング、 ディマーなど、 すべてのアラーム設定をプレビュー
できます。
4. プレビューは 30 秒間続いた後、 タイムアウトします。 プレビューを終了する
には、 右側のコントロールノブを押します。
アラームの操作
1. 「アラームを設定する」 の説明に従ってアラーム時刻とオプションを設定し
ます。
2. 左側後方にある Alarm 1 ボタンを押してアラーム 1 をアクティブ/非アクテ
ィブにします。 または、 右側後方にある Alarm 2 ボタンを押してアラーム 2
をアクティブ/非アクティブにします。 アラームがアクティブになると、 ディス
プレイにそのアラーム時刻とサウンドアイコンが表示されます。
3. アラームが鳴っているときには、 アラーム時刻とソースアイコンが点滅しま
す。 このとき、 スヌーズするか、 翌日に備えてアラームをリセッ トするか、 また
はアラームを完全にオフにできます。
4. スヌーズするには、 左側のコントロールノブを押します。 スヌーズ時間は事
前に設定できますが、 スヌーズモードになっている場合は左側のコントロ
ールノブを回してスヌーズ時間を調節できます。
5. 右側のコントロールノブを回せば、 アラームを無音にし、 翌日に再びアラー
ムが鳴るようにリセッ トできます。
6. 翌日にアラームが鳴らないようにするには、 該当する Alarm On/Off ボタン
を押します。 そうすれば、 アラームがオフになります。 このとき、 アラーム時間
とソースアイコンがディスプレイから消えます。
7. アラームをオフにしなかった場合は、 約 1 時間アラームが鳴った後、 自動
的に停止します。 このアラームは、 オフにしない限り、 翌日に鳴るようにリセ
ッ トされます。
オーディオを聴く
機能の多くは、 付属のリモートコントロールを使って制御できます。 リモートコ
ントロールの使い方については、 ジの 「リモートコントロール」 セクションを参
照してください。
:
iPod を聴く
1. 正しいインサートを選択し、 iPod を接続します (ジの 「Universal Dock
ウェル」 を参照)。
2. ディスプレイに 「iPod」 が表示されるまで、 左側のコントロールノブを押して
ソースオプションを切り替えます。
3. iPod の再生ボタンを押します。
4. 左側のコントロールノブを回して音量を調節します。
:
iPod
Dock
注記
お使いの
コネクタがない場合は、 後述の 「補助ソースを使用する」 の
操作手順に従ってください。
:
ラジオを聴く
1. ディスプレイに 「FM」 または 「AM」 が表示されるまで、 左側のコントロールノ
ブを押してソースオプションを切り替えます。 周波数が点滅し、 周波数の調
整が可能な状態になります。


Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières