NEC SB-01HC Mode D'emploi page 32

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

故障したときは電源プラグを抜く
電 源 プ ラ グ を
コ ン セ ン ト か
ら抜く
製品の内部に異物を入れない
異物挿入禁止
水場や水にぬれるような所では使用しない
水ぬれ禁止
分解・改造はしない
分解禁止
ボードの交換は電源を切ってから
電 源 プ ラ グ を
コ ン セ ン ト か
ら抜く
雷が鳴りだしたらボードの交換は行わない
警告
● 煙が出ている、変なにおいや音がする場合は、本ボードを
取り付けている機器の電源を切り、電源プラグをコンセン
トから抜いてください。
火災・感電の原因となります。販売店へ修理をご依頼くだ
さい。
● 本ボードを機器に挿入する際、機器の内部に異物を入れな
いでください。火災・感電の原因となります。
● 次のような水にぬれるおそれがある所ではボードの使用お
よびボードの交換を行わないでください。火災・感電の原
因となります。
・ 雨天や降雪中、海岸や水辺、風呂やシャワー室など
万一ボードに水などがかかった場合は、機器には取り付け
ず、販売店にご連絡ください。
● 本ボードを分解したり改造したりしないでください。 火災 ・
感電の原因となります。内部の点検・調整・修理は販売店
にご相談ください。
● ボードの交換は、取り付けている機器の主電源スイッチを
切ってから行ってください。感電の原因となります。
● 雷が鳴りだしたら、機器の電源プラグをコンセントに接続
した状態でボードの交換は行わないでください。感電の原
因となります。
32

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières